シュアステイプラスホテル by ベストウェスタン新大阪 レポート

来年、ベストウエスタンに泊まる予定があったので、ベストウエスタンリワードのステータスマッチでステータスをあげようとマリオットのゴールドエリートからのステータスマッチを実行。

色々な方のブログを見ているとダイヤモンドになったとあったのでやってみました。

結果、、、

( ´-ω-)y‐┛~~

その下のプラチナエリートに。

なーんだ。。。

だったのですが、ダイヤモンドに手っ取り早くなれる方々を発見!

その記事は後日に。

見事ダイヤモンドエリートに↓

アップグレードはどんなもんかを試してみようと出張ついでに行って参りました✨

シュアステイプラスホテル by ベストウェスタン新大阪

シュアステイを今までシェアステイと思い込んでいた私。

なんか、シェアハウス的なと思っておりましたが、英語表記をよくみるとSure。

全然意味合いが違ってくるじゃないか(笑)

さて、予約した部屋は一番安いスタンダードダブルルーム。

一泊5200円也。

大阪メトロ御堂筋線 西中島南方駅の二番出口を出てローソンがある方に足早に歩くと5分でつく環境です。

チェックイン時に会員様なので!を連発で、お土産のお菓子とミネラルウォーターをいただいて、更にプレゼントもポイントかギフトかを選ばせていただきました。

何だか不馴れな感じだなと思いつつ、ここは元々新大阪ホテルだったから、多分不慣れだったんだろうと解釈(笑)

アップグレードしましたという言葉も無いまま、レイトチェックアウトしますかも聞かれないまま、「チェックアウトは13時です。」とのことで、多分アップグレードしてくれてるんだろうと案内していただいたお部屋は、デラックスツインルーム。

やっぱりアップグレードしてくれてました。

5200円だとコスパ良し🎵

家庭用の電気ポットもあって、カップヌードルでも何でも作ってくださいな感じ。

お茶類も揃ってあってパルスイートまであるけど、何故かスプーン無し。

家具類は古いけど、ベッドは快適☺️

お土産のお菓子とミネラルウォーターが2本。

お風呂はピカピカ。

でも、タオルが、こんな使い古しで大丈夫か?というくらい古くて残念でした。

少し残念な点もあったのですが、このお値段なら仕方ないと諦めのつくレベル。

立地は良いですが、二軒隣は葬儀会館というのも気になる人には気になるかな?

向かいはガスト。朝食はガストで済ましても良いかも?

後もう少し改善したら、(タオルとか、スプーンやお箸があったりとか)ビジネスホテルとしては、めっちゃ使い勝手良くなるホテルだからこそ、細かいところも気になりつつ。

初ベストウエスタン。比較的安価で泊まれるところが多いし、ビジネス使いの時には重宝しそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください